【WWE】マネバン以降、WWEは改革の連続!
要点
・ビンスが会長職を辞任させられる(経営者会議で満場一致)。
・後任の最高責任者はHHHに決定。
・マネバン翌日、パンクがWWE王座を持ち去ったため、新たな王者を決める
「WWE王座トーナメント」開催。ミズを破ってミステリオが王者になるが、
その後すぐにシナに獲られる。するとパンクがWWEベルトを持って登場!
・パンクはWWEと再契約。
・現状2本あるWWE王座をどうするかについてHHHから提案があり、
サマースラムで「WWEヘビー級王座統一戦」が行われることが決定。
まさかビンスが会長職を辞任するとは思いませんでした・・。
でももう年も年ですし、そろそろ第一線から退くときが来たんでしょうね。
ありがとう、ビンス。
そして後任にはHHH。そう、CMパンクが「アホ息子」と罵ったHHHさん。
なかなかの責任者ぶりを見せていますが、パンクとシナのWWE王座統一戦の
開催は誰もが思い描いていたストーリーでしょう。
ミステリオは気の毒でした・・せっかくトーナメントで勝ちあがって
WWE王座を獲ったのに、その日のうちにシナに戻されるとは。
現時点でのサマースラム見どころ(赤は決定カード)
・WWEヘビー級王座統一戦 「CMパンクvsジョン・シナ」
・世界ヘビー級王座ノー・ホールズ・バード戦 「クリスチャンvsランディ・オートン」
・WWEディーバ王座戦 「ケリー・ケリーvsベス・フェニックス」
・「シェイマスvsマーク・ヘンリー」
・ナタリヤまでもがヒール転向。AJと抗争か?
・モリソン、ミステリオ vs Rトゥルース、ミズ組に動きあり?
・ライリーとジグラーのUS王座戦の可能性?
王座統一戦の話はひとまず置いておきましょう。というのも、
私が密かに期待していることがあります。
それはベス姐のディーバ王座挑戦。
ヒール転向してくれたのも嬉しいんですが、それ以上に
「レスリングのできるディーバをプッシュし始めた」のが嬉しいです。
昔はトリッシュ、リタがディーバ王座を奪い合っていましたが、最近はどうでしょう?
トリッシュ引退試合でキングが言った言葉とは正反対の現象がおきています。
キングは確かにこう言いました。
現在、ナタリヤとベスを抜いたら、これからディーバを目指す子は(この試合を)よく見とけ。
お飾りじゃ務まらん。
ディーバの試合は見れたもんじゃありません。
もっともっとレスリングをしてもらって実力でベルトを奪い取る。
そんな試合をもっと見せてほしいですね。
そういう意味で、サマースラムで行われるディーバ王座戦。
ベス姐には絶対ベルトを獲ってもらいたいですね。
そして「試合のできるディーバ戦線」を築いてほしいです。
頼む!メリーナとキム姐が退団したいま、レスリングできるのは
ベス姐とナタリヤぐらいなんだ・・ディーバ戦線盛り上げてくれ!
これはあくまで推測ですが、カルマが離脱したことで
ディーバストーリーが一旦リセットになったんでしょうね。
で、誰がカルマの代わりを務められるかというと、この2人だったという
見方ができるのではないでしょうか。
現在はケイトリンやAJが育ってきていますから、彼女らのテクニックに
期待しています。アリシア・フォックスも最近は上手くなってきています。
クールダウンのための試合ではなく、さらなる熱狂を起こすような
今後のディーバ戦線に期待します!
スポンサーサイト