ZARDの記憶は永遠に・・「ZARD ALBUM COLLECTION~20th ANNIVERSARY~」
90年代、私のステレオからは常にZARDの曲が流れていました。
最初にZARDの歌声を耳にしたのはラジオから流れてきた「眠れない夜を抱いて」。
その透き通るような歌声を聴いて、私は一気にファンになりました。
人生で初めて買ったシングルは「眠れない夜を抱いて」。
そして人生で初めて買ったアルバムは「HOLD ME」。
そう、私の音楽人生はZARDと共にありました。
私の周りでは残念ながらZARDのファンは少なかったのですが、
通学のときや家では、いつもZARDの曲を聴いていました。
中2か中3のとき、ミュージックステーションで初めて“動く”ZARDを見て
「やっぱり写真と同じで美人だなあ」と感じたのが強烈に残ってますね。
風邪で寝ているときにずっと聴いていたのは「HORD ME」。
文化祭の準備後、帰宅するときに聞いていたのは「雨に濡れて」。
スキー学習の帰りのバス車内では「Just believe in love」。
高2のとき、マラソン大会で疲れてヘトヘトになって帰ってきてすぐ寝てしまったとき、
聴いていたのは「新しいドア」・・。
また、年越しのとき、新年に向けての思いを馳せているときに聴いていた曲は
「Today is another day」でした。匂いなどもそうですが、
そのとき聴いていた曲って、思い出を瞬時に甦らせてくれますよね。
そんなZARDの20周年アルバムはボックスになっており、
1stアルバム「Good-bye My Loneliness」から最後のオリジナルアルバム
「君とのDistance」までのオリジナルアルバム11作がすべて入っています。
さらに、新たにアレンジされた「あの微笑みを忘れないで」や
「永遠」の英語バージョンなども収録されています。
ZARDのコンプリートアルバム的なものは何枚もリリースされてきましたが、
これほど重厚なものはもう出ないでしょう。それだけ貴重なボックスです。
惜しくも若くしてこの世を去られた坂井泉水さん。
しかし、彼女の「ZARD」としての記憶は私のなかにしっかりと根づいています。
ZARD ALBUM COLLECTION~20th ANNIVERSARY~
(2012/01/01)
ZARD
商品詳細を見る
スポンサーサイト