【新日本プロレス】ブシロードが新日本プロレスを買収!ユークス体制に幕
・新日本プロレスリングからのお知らせ
・新日本プロレスリングの親会社が株式会社ユークスから株式会社ブシロードへ、記者会見内容
ちょっと驚きました。新日本プロレスの親会社がユークスから
ブシロードへ変更になるとのことです。
ブシロードといえばカードゲームやトレーディングカードで業績を伸ばしている会社。
ミルキィホームズなどでも有名な会社です。格闘技関連イベントには兼ねてから
名前が挙がっていた同社ですが、満を持してプロレス団体の親会社として
君臨するということです。
ユークスにはありがとう!の言葉しかないですね。
ゴタゴタしていたあの時代、身売りが成功した新日本は、その後、業績を回復。
リストラや大胆な方向転換もありましたが、ユークスのおかげで
新日は上向きになったことは、新日ファンなら誰もが知っているでしょう。
最大の業績は経営をガラス張りにしたこと。これで持ち直しましたよね。
ブシロードはカードで業績を伸ばしている会社。
現在の資本はユークスよりも上です。
身売りはいいことですが、ファンとしてはブシロード後のことも
考えておかなくてはなりませんね。
あと一番気になるのが「リング内がどうなるのか」ということ。
社長の好みとかストーリーに反映されたりしてしまうのかなと。
もっと言えば、さらにエンタメ方向に針が振れることがあり得るんですよね。
それで充実すればいいんですが、これ以上エンタメに寄るのは・・うーん・・。
個人的なことを言えば、今が「針がちょっとエンタメ寄りにある状態」だとすれば、
少し針を戻してほしいぐらいです。プロレスはあくまでもリング内が中心であり、
カードゲームになったりするのは大いに歓迎です。
しかしエンタメ要素が強くなって、従来のストロンスグタイル的なところを
少なくしてしまうようなことは、ないとは思いますが、懸念しています。
さらに!別の意味で期待したいのが「プロレスゲームが出るのかどうなのか!」
ユークス体制でもダメでしたからねえ・・ファイプロ、キンコロ、レッキンの続編は
もう出ないのでしょうか。WWE12みたいなシステムでそのまま日プゲーを
出してくれれば言うことなしだったんですけどねえ・・。ユークスが出さないなら
ブシロード、なんとか!なんとかプロレスゲームを出してくれ!
カードゲームは・・うーん・・どうだろう(笑)。でも新たな集客になればいいか。「プロレスもヴァンガる」新日本プロレスリングの株式をブシロードGPが取得――新日本プロレスを題材にしたカードゲームを今秋発売 - 電撃オンライン
願わくばテレビ放送の枠を早い時間帯にするか、ネットコンテンツへ出るか。
「映像の放送」に注力を注いでほしいところです。
ブシロードは、利益は出ているみたいなので、スポンサーとしてはとりあえず安心。
これを見ると、とりあえず大きな変更はないみたいです。
2.運営体制
ブシロードGPが親会社となりましても、新日本プロレスの現在の組織と体制は、従来のまま変わりませんが、取締役会長としてブシロードGP代表取締役社長の木谷高明が就任いたします。
3.宣言
これまでご説明いたしました通り、親会社が変わることで新日本プロレスの従業員の立場が
変わることはありませんし、従来のお取引先様との関係を変更することも現時点で考えておりません。
新日本プロレスが、今まで通りファンの皆様に喜んでいただける確固たる存在であり続けること、
団体と言う名の組織から脱皮した「世界一のプロレスリングカンパニー」になることを、弊社として
全力でサポートして参りますことを、宣言いたします。
株式会社ブシロード - 新日本プロレスリング株式会社の子会社化に関するお知らせ
とにかく、ユークスには感謝の言葉しかないですね。
長い間、新日本プロレスを支えてくれて本当にありがとう!
真壁と木谷社長は考えの方向性が似ていたり、棚橋がユークスに
感謝の言葉を述べ、中邑もあの「暗黒期」と呼ばれた新日本を救ってくれた
ユークス体制には感謝しており、今後、さらなるステージへいけるんじゃないかとのこと。
最後に!
木谷社長の口からこんな言葉が飛びだしました!
木谷社長「今日はお集まりいただきまして、本当にありがとうございます。ユークスの谷口社長とも話をしているんですが、今後ともユークスさんといい関係を保ちつつ、『ぜひ、コンシューマゲームなどをユークスから出したい』と言っていただいています。バトンタッチは受けましたが、今後も当社とユークスさんのタッグで、一緒に外側から盛り上げていきたいなと思っています。“露出を増やす”“いいものをよりい多くの人に見せて行く”ということを、全力でやっていきたいと思っています。それと、選手一人一人もそれぞれの世界一を目指していただいて、会社全体としてもレスリングカンパニーとして世界一を目指す。僕は“打倒WWE”をしたいと思っていますので。凄く尊敬しているビンス・マクマホンに勝ちたいです! 団体として勝ちたいと思っていますので、今後ともご支援、ご指導のほど、よろしくお願いいたします」
「今後ともユークスさんといい関係を保ちつつ、『ぜひ、コンシューマゲームなどをユークスから出したい』と言っていただいています。」
いいんだね?信じちゃって!
ハッ・・!オカダの言葉・・・!
「俺は新日本に金の雨を降らせる男だ」
ホントに降っちゃった・・。レインメーカー恐るべし!?
・新日本プロレスの親会社が「ユークス」から「ブシロード」に!本日、全選手出席で新体制発表会見: カクトウログ
・新日本プロレスの親会社が「ユークス」から「ブシロード」に!本日、全選手出席で新体制発表会見: カクトウログ
・スポーツナビ | 格闘技|ニュース|新日本プロレスがブシロードに全株式売却
・スポーツナビ | 格闘技|ニュース|永田裕志「意欲が出てきた」 新日本プロレス新体制発足
・新日本プロレスがブシロードに全株式売却/主要ニュース速報/デイリースポーツonline
・株式会社ブシロード
・ブシロード - Wikipedia