アーテリンデ&ライシュッツが倒せない さすが世界樹Ⅱは格が違った - 世界樹の迷宮2
AMGブログ

アーテリンデ&ライシュッツが倒せない さすが世界樹Ⅱは格が違った

2010/01/02 編集
世界樹の迷宮2




なんなんだアイツら・・・・。
世界樹の迷宮Ⅱをプレイして、初めてここで思い切り詰まっています。


そう、そこは第三階層「六花氷樹海」。
アーデリンデはあんなカワイイ顔して、HPが少なくなると途端に回復。
我がパーティの最強攻撃はアルケミストの「大爆炎の術式」。
しかしマスターまで極めていないので、この2人に与えるダメージは最大でも160~170前後。
それを「描かれた花」で毎回160回復してくるもので、アーデリンデを倒した頃には、
MPがほぼゼロの状態に。さらにそこからライシュッツを倒さなくてはならない!


でもこれ、アーデリンデよりライシュッツの方がいやらしくないかこれ?
何だかんだ言って属性攻撃を多用してくるライシュッツ爺さん。
MPがほぼゼロで、もう「大爆炎の術式」を使用できず、唯一攻撃力が高い前衛、
ソードマンとブシドーの攻撃もあまり効かず、全滅を繰り返すこと早10回。
何度ゲームオーバー画面を見たことか・・。ここまで来て初めてマジで詰まりました。
さすがに超難易度と言われるだけありますね。ウィズもクリアしてきた私ですが、
このゲームは格が違った。


どうしようかなあ。
もうレベルを上げる場所も15Fで固定されちゃったし、
なんとかここでレベルを上げて、再挑戦しまくるしか道はなさそうです。
六花氷樹海は冒険していて寂しくなってくるんだよなあ・・寒いし。
今はちょうど冬ですし、あの雪を踏む音がなんとも(笑)。
心も体も寒くなるこの迷宮で冒険し続ける我がパーティ。
あ、そうそう、今更ですが、我がパーティー名は「SaGa」。
サガ好きなのでこれにしています。


それにしても、世界樹Ⅱ難しすぎだろ・・。

スポンサーサイト




スポンサーリンク