江頭2:50が番組内で「あの名言は俺じゃない!」と言及
4月6日放送の「江頭2:50のピーピーピーするぞ!」で江頭さん本人により、
いくつかの名言やエピソードがまったくのフィクションであったことが発覚しました。

江頭2:50 自由帳(ドーン!)
と発言。一番有名であろう、あの名言がウソであると発言したのです。「いまね、ネット上で名言があるでしょ!?あれ俺じゃないんだよ!」
これがウソだとのこと。本人曰く、「生まれた時から目の見えない人に、空の青さを伝えるとき何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉にできない俺は芸人失格だよ。」
と理解を見せるも、ネット上にあふれる「俺は江頭2:50だぜ!?こんな気持ち悪いのより、笑えるのつくってくれ。それならOKだよ。」
「エガちゃんの名言・裏エピソード」はフィクションも多数あるとのこと。
このせいで、最近は女子小学生・中学生からのファンレターがたくさん届いていると言い、
「そんなファンいらねえよ!」と漢らしい一面も。
この名言があまりに広く知られたため、「深イイ話」からもオファーが来たり、
出版社から名言集を出さないか等のオファーが来ているとのこと。
本人は「俺は言ってないっつうんだよ!」と完全否定。
ただし、「今日しか言わない。あとは何が本当で何がウソか、自分で判断してくれ」とのことで、
名言やエピソードに関する言及は今回かぎりとなる模様。
めちゃイケでのサインエピソードもウソで、「誰が書いてんだ?」と不思議な様子でした。
いやー・・・ネットでも一番有名な「空の青さ~」がウソだったとは。めちゃイケでのサインエピソード
テレビのロケをしていた江頭にサインを頼んだらマジックがおかしかったらしくきれいに書けなくて、 そうこうしていたら江頭の出番が来て呼び戻されてロケに戻って行ったんだけど、 もらった人はそれでもすごく嬉しくて興奮していたらしい。 そして、ロケが終わった後、プロデューサーが来て一枚の色紙をくれて、 そこにはめちゃイケのレギュラー全員のサインが書かれていたそうだ。 江頭が頼んでみんなにもらったらしいのだが、色紙には江頭のサインはなく、その理由は「自分がすると価値がさがるから」らしい。
あらためて聞くとウソっぽいんですが、本人が否定したことでこれはウソです。
笑える名言ならOKで、背筋がかゆくなるようなものはやめてくれとのことなので、
今後は名言とか名エピソードがネットでいつの間にか出てきても、「ホントかウソか」を
見極めないといけませんね。
ご本人が実際に言ったという証拠が過去・現在ある場合は良いのですが、
動画やまとめなどで、「名言集」として出典のはっきりしないものについては
疑ってかかったほうがよさそうです。
PS:「善光寺は俺が守る!」は実際に言ったとのこと。
発言した動画(PPP第153回) 3:55ごろから ↓
スポンサーリンク
スポンサーサイト