世界樹の迷宮2 二竜撃破!残りは『偉大なる赤竜』のみ!!
イヤー苦労しました。
世界樹の迷宮2、クリア後のボスラッシュ!
特に「三竜」の存在はかなりやっかいでした。
まずは「雷鳴と共に現る者(17F)」。
倒した経緯はこちら。
●パーティー構成(以下、氷嵐の支配者(13F)でも同じ構成)
ブシドー
パラディン
ダークハンター
メディック
アルケミスト
●攻略
☆持参アイテム
アムリタⅡ、ネクタルⅡ、ネクタルオール、耐雷ミスト、アクセラⅡ
☆各キャラ行動
「ブシドー」
とにかく「月影」で腕封じ。これのみ。
ダークハンターの「アームボンテージ」と同時併用。
「パラディン」
ショックガードLv10でサンダーブレスを毎回吸収。
フルガードLv10をたまに活用。
「ダークハンター」
素早さを活かし、「耐雷ミスト」散布。
「アームボンテージ」「ヘッドボンテージ」連発。
「メディック」
エリアヒールを毎回活用。
「アルケミスト」
とにかく「核熱の術式」連発。
かなりゴリ押しでしたがとにかく封じてさえしまえばあとは簡単。
腕封じと頭封じ、ショックガード、耐雷ミストをうまくコンボでなんとか。
HPが少なくなると、毎回850HPずつ回復するので、それを上回るダメージを
当然与えなければなりません。ということで、全員の平均レベルは75ほど。
ダークハンターの素早さが特に高かったので、誰かが死んだら
すぐにネクタルⅡで復活。パラディンのフォーススキル「完全防御」は
かなり役に立ちました。氷嵐の支配者(13F)の攻略はほとんど同じです。
持参アイテムが「耐氷ミスト」に変わったのと
パラディンの「フリーズガード」を使ったぐらいです。
あとはブシドーの「卸し焔」とアルケミストの「核熱の術式」でゴリ押し。
基本的に「封じる」ことが超重要ですね。どのボスでも。
腕と頭を封じてしまえば、どんなボスでもレベルが75ぐらいあれば
だいたい勝てるようになっている・・のかな?
今回挑もうとしている赤竜に関しては、「ファイアガード」を習得していなかったので、
スキル降りなおしも考えたんですが、一度引退させてさらに限界レベルを上げて、
ファイアガードを覚えさせるようにしました。
アルケミストも引退させ、今まで一度も覚えさせていなかった「氷マスタリー」と
「炎マスタリー」の併用でいこうと思っています。もちろん核熱も覚えさせてね。
できれば全員レベル99まで育てたい・・・。でなきゃラスボスに勝てないような・・。
このゲーム、限界近くまでレベル上げても一瞬で殺されてしまうんですね。
まさに鬼畜!まさにマゾゲー!だがそれがいい!
スポンサーサイト