エルミナージュDS、ついにクリア!そして伝説へ・・・ - エルミナージュシリーズ
AMGブログ

エルミナージュDS、ついにクリア!そして伝説へ・・・

2010/02/16 編集
エルミナージュシリーズ




やっとクリアしました!いやー素晴らしかった!
こんなに面白いゲームは久しぶりでした!
エルミナージュの平均プレイ時間は80~100時間ということですが
私は65時間くらいでクリアしました。ちょっと早めでしたね。
ストーリーを中心に進めていたからかもしれませんが、
それでもそんなにプレイした記憶がないんだけどなあ(笑)。
それだけハマっていたという証拠なんでしょうね。

エンディング画面、そしてスタッフロールを眺めていて思いました。
素晴らしいゲームには、よく「神ゲー」という言葉が使われます。
それは「神のような出来のゲーム」という意味であったり、
「神がかり的な可能性で完成したゲーム」という意味があると思います。

しかし私は、このゲームは

「神様が自分に与えてくれたゲーム」

だと思うことにしました。私はこのゲームとの出会いを忘れないでしょう。
個人的な評価になりますが、このゲーム、「神ゲー」です!
まだ買っていない方で、こういうタイプのゲームがお好きならば、
なんとしてでも買ってプレイしてみて下さい。
そこまでの情熱を払って購入する価値は十二分にあると断言します。

プレイ中は緊張感が常にありましたし、本当に楽しかったです。
そしてこの達成感は、何物にも代えがたい財産となりました。
自分達のキャラクターは一言も話さないのに、
彼らと一緒に苦難を乗り越えた感覚が私の中にあるのはなぜでしょうか?
それはこのゲームに「プレイヤーの想像力に任せる」という
RPGの基本と全てが詰まっていたからです。

まさに「ロールプレイング・ゲーム」を骨の髄まで楽しみました。
このゲームをDSに移植された開発元のスターフィッシュさん、
本当にありがとうございました!


           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・
           ・


しかし、本当の冒険はここからだったのです。
そう、クリアしてからが本番だったとは・・。

クリア後のお話については、まだ私も序盤なので、細かくは知りませんが
とりあえず進めたところまでを書いていきます。

もうネタバレ全開記事になってしまうので、
ごらんになる方は、追記をどうぞ。






スポンサーリンク



それは、スタッフロールが終わり、「FIN」が表示された後。
「あーやっと終わった~・・・」と感慨にふけっていたら、
突然、トランジェルダに戻っているパーティー一行。

「何があった?」と思い、王様に謁見すると、
この大地にいる神々の台座にそれぞれ祈りを捧げると
神々の住まう地へ行けるとの情報が。
そう、「エキストラダンジョン(裏ダンジョン)」がこのゲームにはあったのです!
これはもう行くしかない!と思い、各台座を探しました。

この作業が一番きつかったですね。
街にある聖堂で祈りを捧げるのは簡単なんですが、
ダンジョン内にある台座は、コンパスがあるとはいえ
座標がランダムに決定されるうえに、石の中にある可能性もあるのです。

もうwikiに頼るしかないと思いまして、参考にしながら台座を探しました。
どうしても祭壇が見つからないという方は、下記URLを参考にして下さい。

DS/攻略/FAQ - エルミナージュWiki
http://spoiler.sakura.ne.jp/srv/el/DS2FE694BBE795A52FFAQ.html#gb08a130

そしてついに全ての台座に祈りを捧げると、新たな場所「エルミナージュ」が出現!
そこにいたのは、説明書の後ろにいたお姉さん「ヒズベルト」でした。
「エルミナージュ」では、ゲーム中に出てきた画像を見れたり、
過去のボスと戦うこともできます。裏ダンジョンは敵の強さもすさまじく、
冒険者としての本能をかきたてられる、とんでもないダンジョンでした。

まだ入ったばかりなのに、パーティー全体のレベルは60ですよ?
それでも全滅寸前までいくんですから、なんという・・・(笑)。
それだけに、手に入るアイテムや経験値は本編をはるかにしのぎます。
さらに情報によると、このゲームの限界レベルは「10000」!
もう、限界レベルを気にして冒険する必要はありません(笑)!

クリア後のお楽しみがこんなにも面白いなんて、
本当、とことん楽しませてくれるゲームです。



エルミナージュ DS Remix ~闇の巫女と神々の指輪~エルミナージュ DS Remix ~闇の巫女と神々の指輪~

スターフィッシュ・エスディ 2008-11-13
売り上げランキング : 693
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スポンサーサイト




スポンサーリンク