福井県のおじいちゃんが2メートルのユニコーンガンダムを製作して話題に
※画像と記事は無関係です。
HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム デストロイモード (機動戦士ガンダムUC)
(2009/11/21)
バンダイ
商品詳細を見る
福井に住む67歳の男性が
2メートル超のユニコーンガンダムを製作して
話題になっています。
スポンサーリンク
こちらの男性、内田さんはA4判のクラフト紙約600枚を使ってい約2カ月かけて完成させたそうです。
腕や足の中に角材を入れて補強し、パーツごとに分解して持ち運びできるよう工夫しているとのこと。
記事の写真を見ると、子どもたちの笑顔がたまらないですね。
しかもチョイスが素晴らしい(笑)!いまをときめくユニコーンガンダムじゃないですか。
さらに、機体の色やパーツの正確さが、とても67歳の方が製作されたとは思えないほどの出来!
なんでも、内田さんは元々ペーパークラフトを定年後の趣味としてされていたそうで、
「大作に挑戦したい」とつねづね思っていたそうです。そんな折、インターネット上で
ユニコーンガンダムの設計図を無料配布しているサイトを見つけて、一気にハマったそうです。
いやあ、こういうのいいなあ。たぶん、この人にとってはユニコーンは巨大ペーパークラフトのひとつで、
趣味のひとつ。ガンダム好きでもなんでもないんでしょう。でも、世代を超えてこうして盛り上がれることは
とても嬉しいですし、子どもたちにもいい教材になるでしょうね。
定年後の団塊パワー、恐るべし!我々も負けていられませんよ!
腕や足の中に角材を入れて補強し、パーツごとに分解して持ち運びできるよう工夫しているとのこと。
記事の写真を見ると、子どもたちの笑顔がたまらないですね。
しかもチョイスが素晴らしい(笑)!いまをときめくユニコーンガンダムじゃないですか。
さらに、機体の色やパーツの正確さが、とても67歳の方が製作されたとは思えないほどの出来!
なんでも、内田さんは元々ペーパークラフトを定年後の趣味としてされていたそうで、
「大作に挑戦したい」とつねづね思っていたそうです。そんな折、インターネット上で
ユニコーンガンダムの設計図を無料配布しているサイトを見つけて、一気にハマったそうです。
いやあ、こういうのいいなあ。たぶん、この人にとってはユニコーンは巨大ペーパークラフトのひとつで、
趣味のひとつ。ガンダム好きでもなんでもないんでしょう。でも、世代を超えてこうして盛り上がれることは
とても嬉しいですし、子どもたちにもいい教材になるでしょうね。
定年後の団塊パワー、恐るべし!我々も負けていられませんよ!
関連リンク
福井県のおじいちゃん(67)が2mの紙製ガンダムを作成し話題に : ズコログニュース(・ω・)
福井県のおじいちゃん(67)が2mの紙製ガンダムを作成し話題に : ZiNGER-HOLE
福井県のおじいちゃん(67)が2mの紙製ガンダムを作成し話題に : 清貧まとめ
スポンサーサイト