PS2でパチスロを本格的に楽しむ「パチスロコントローラー 玄人」
PS2のパチスロのレトロソフトが入っているソフトがあるんですが、過去、私はこのコントローラーを買いました。
パチスロコントローラ 玄人!
パチスロコントローラ 玄人
(2003/02/20)
商品詳細を見る
スポンサーリンク
2003年にホリから発売された、PS・PS2・PSONE対応のパチスロ専用コントローラーです。
パチスロ闘魂伝承 猪木祭、
山佐Digiワールド3を購入。
いままでのように、PS2のコントローラーを使っても良かったんですが、どうせなら本格的なコントローラーを使いたくなり、ネットを色々漁っていたところ、このコントローラーを見つけ、速攻で購入しました。
PS2のコントローラーの部分につなぐコネクタと、USBコネクタがあるので、それぞれをPS2の前面につないで、電源を入れます。
操作は機械上部についている十字キーを使います。「猪木祭」では、下にある3つボタンの右が決定。真ん中がキャンセルなので、それを使って画面操作をします。ベットボタン、レバーの叩き具合、リールを止める感覚、すべてが本格志向の素晴らしいコントローラーです。
山佐Digiワールド3シリーズは全対応です。その他、どの会社のどのスロットゲームに使っても対応してくれるので感謝です!!
実機より、ランプの点くスピードがコンマ何秒か遅いので、ホールで打つ感じで打つと上手く押せない場合があります。このコントローラーでパチスロを打つときは、ホールよりもコンマ何秒か遅く打つようにしましょう。
例:リールボタンを打つタイミング
私の購入したパチスロコントローラーは真ん中のボタンの効きがなんとなく悪いような感じがしましたが、これは個体差のせいでしょう。中古でしたし。現在、新品状態のものを探すのはかなり困難だと思うので中古品を探すしかないんですが、まあボタン動作に関しては運でしょうね。
ただ、かなり細かい部分での気になりなので、普通に打つぶんには何ら問題はありません。むしろソフトをどれにしようか迷うべきです。
ベットボタンを押して、レバーを叩いてリースを止める。あの感触が家でそのまま楽しめるので私は買って本当に良かったと思っています。
趣味にはいくらお金をかけても惜しくはありません!
パチスロ闘魂伝承 猪木祭、
山佐Digiワールド3を購入。
いままでのように、PS2のコントローラーを使っても良かったんですが、どうせなら本格的なコントローラーを使いたくなり、ネットを色々漁っていたところ、このコントローラーを見つけ、速攻で購入しました。
![]() | ![]() |
使い方
PS2のコントローラーの部分につなぐコネクタと、USBコネクタがあるので、それぞれをPS2の前面につないで、電源を入れます。
操作は機械上部についている十字キーを使います。「猪木祭」では、下にある3つボタンの右が決定。真ん中がキャンセルなので、それを使って画面操作をします。ベットボタン、レバーの叩き具合、リールを止める感覚、すべてが本格志向の素晴らしいコントローラーです。
山佐Digiワールド3シリーズは全対応です。その他、どの会社のどのスロットゲームに使っても対応してくれるので感謝です!!
注意点
実機より、ランプの点くスピードがコンマ何秒か遅いので、ホールで打つ感じで打つと上手く押せない場合があります。このコントローラーでパチスロを打つときは、ホールよりもコンマ何秒か遅く打つようにしましょう。
例:リールボタンを打つタイミング
ババン バン 上手く押せない
バン バン バン 上手く押せる
私の購入したパチスロコントローラーは真ん中のボタンの効きがなんとなく悪いような感じがしましたが、これは個体差のせいでしょう。中古でしたし。現在、新品状態のものを探すのはかなり困難だと思うので中古品を探すしかないんですが、まあボタン動作に関しては運でしょうね。
ただ、かなり細かい部分での気になりなので、普通に打つぶんには何ら問題はありません。むしろソフトをどれにしようか迷うべきです。
ベットボタンを押して、レバーを叩いてリースを止める。あの感触が家でそのまま楽しめるので私は買って本当に良かったと思っています。
趣味にはいくらお金をかけても惜しくはありません!
スポンサーサイト