【新日本プロレス】11年ぶりに横浜アリーナ大会決定!!

新日本プロレスが11年ぶりに横浜アリーナに帰ってくる!
スポンサーリンク
先日の後楽園大会の休憩中にリリースされたこの発表に皆が驚きました。
2000年に行われたあの伝説の「長州vs大仁田」の電流爆破デスマッチや
2003年のK-1との対抗戦、「柴田vs天田」、「天山vs高山」のIWGP戦などが行われたあの舞台に
11年ぶりに新日が帰ってくるのです。
大会名は
「BACK TO THE YOKOHAMA ARENA」
この11年間、新日本は力をつけてきました。暗黒時代と言われた時代を乗り切り、
豊穣の大地へと生まれ変わった新日本プロレスは黄金の輝きを放つようになりました。
5月といえば毎年恒例の「レスリングDONTAKU」、6月は「DOMINION」があるのに
そのビッグマッチの間を縫っての横浜アリーナ興行!
来年は私の地元、札幌市でも「きたえーる」での開催が久々に決定しました。
各地で大会場での興行開催が出来てきた新日本プロレスは、いまが一番面白い!
新日本、来年5月に横浜アリーナ大会/デイリースポーツ online
オカダがIWGP決戦直前に屈辱の黒星|スポーツナビ
ラ・マヒストラルHP 帝国プロレス記 7・30横浜アリーナ 有刺鉄線電流爆破マッチ 「長州力VS大仁田厚」~長州復活 邪道終焉~
柴田がK-1天田に対戦要求│スポーツナビ
2000年に行われたあの伝説の「長州vs大仁田」の電流爆破デスマッチや
2003年のK-1との対抗戦、「柴田vs天田」、「天山vs高山」のIWGP戦などが行われたあの舞台に
11年ぶりに新日が帰ってくるのです。
大会名は
「BACK TO THE YOKOHAMA ARENA」
この11年間、新日本は力をつけてきました。暗黒時代と言われた時代を乗り切り、
豊穣の大地へと生まれ変わった新日本プロレスは黄金の輝きを放つようになりました。
5月といえば毎年恒例の「レスリングDONTAKU」、6月は「DOMINION」があるのに
そのビッグマッチの間を縫っての横浜アリーナ興行!
来年は私の地元、札幌市でも「きたえーる」での開催が久々に決定しました。
各地で大会場での興行開催が出来てきた新日本プロレスは、いまが一番面白い!
関連リンク
新日本、来年5月に横浜アリーナ大会/デイリースポーツ online
オカダがIWGP決戦直前に屈辱の黒星|スポーツナビ
ラ・マヒストラルHP 帝国プロレス記 7・30横浜アリーナ 有刺鉄線電流爆破マッチ 「長州力VS大仁田厚」~長州復活 邪道終焉~
柴田がK-1天田に対戦要求│スポーツナビ
スポンサーサイト