【PSP】調教シーンのスキップにより、格段に良作となった『ダービースタリオンP』 - シミュレーション
AMGブログ

【PSP】調教シーンのスキップにより、格段に良作となった『ダービースタリオンP』

2014/01/29 編集
シミュレーション
PSP シミュレーション ダービースタリオン 競馬 ゲームレビュー




ダービースタリオンPダービースタリオンP
(2006/07/27)
Sony PSP

商品詳細を見る



なにげに、バランスが良いダビスタでは現在のところ、家庭用(携帯)ゲーム機最後のダビスタ。それが・・・

『ダービースタリオンP』

不評だった調教シーンのスキップがついにできるようになり、携帯機で空き時間に思いきり、馬主気分を味わえるようになりました!最近になってプレイしてみましたのでその感想など。

スポンサーリンク



特徴


まず、このゲームはPS2で発売された『ダービースタリオン04』の移植版です。
ところが!

このゲームには、『04』にはなかった、ある“画期的”なシステムが搭載されているのです!
それは


調教シーンのスキップ機能(☓ボタン)!!


『04』が不評だった理由、それは


「調教シーンが中途半端に長いのにスキップできない」


ということが原因でした。
その点を改善し、携帯機で新たにチューンナップされたのがこの『P』なのです。

私も『04』経験者ですが、この調教シーンがスキップできないせいでプレイをやめていました。
このシステムが搭載されただけで、このゲームは良作へと進化したと言えるでしょう。

基本システムはこれまでと同じです。
種付けをし、馬を育ててレースに出し、賞金を稼いでさらに強い馬を・・
というように、これまでのダビスタシリーズを踏襲したつくりになっています。

なによりも嬉しかったのは、PSPという携帯ゲーム機とダビスタは親和性が高いということ。
『ダビスタアドバンス』でも感じたことですが、手元でいつでもダビスタができるというのは
ファンにとって非常に嬉しいんですよ。それも、あの調教シーンがスキップできるので
リアルなグラフィックで調教を楽しむことができます(レースシーンはスキップできません)。

レース画面ですが、パドックも現実のものに近づきました。
右ボタンを押しっぱなしにすれば次の馬へと解説が移りますが、ずっと押しっぱなしにしていると
とたんにスキップペースが早くなってしまい、目的の馬をスキップしてしまう可能性があるので、
一頭ごとに右ボタンで「馬送り」をするようにしましょう。

騎手に指示を出すあの画面なんですが、いつからなんでしょう。
馬体重があの画面で見られなくなりました。
馬体重はパドック画面でしか見られませんので、ちょっと不親切だなと思いました。


騎手、馬はもちろん全部実名!レースシーンもPSPということで迫力のあるレース画面です。
残り600メートルを切ったところから画面転換はなく、そのまま直線に入ります。


今作のレース展開


肝心のレースですが、現実のレースにかなり近づいたと思います。
これまでは逃げ・先行馬が有利というダビスタでしたが、
今作からは、最後の直線で一頭だけ抜けだしてしまうとスタミナを急激に消耗し、
後ろから来る馬に抜かれてしまうという特徴があります。


最強馬をつくるにあたり、これまでの常識であった「逃げ」が使えなくなり、
「差し・追い込み馬」が強くなっているのが特徴です。
これより以前に発売されたゲームボーイアドバンス版の『ダービースタリオンアドバンス』では
逃げが最強であったのに対し、今作は真逆です。
バランスという面では、現実のレースに近づいた展開になっているのではないかなと思います。

なので、今作は「差し」がもっとも有効な指示となっています。
ただ、これまで私が育てている馬の中には、最初から逃げたまま逃げ切ってしまう馬もいたり、
先行策を取っていても問題なく1着を取ってくれる馬もいたので、このへんは配合と調教次第で
なんとかなるかもしれませんが、それでも「逃げ・先行」が極端に勝てなくなっています。


しかし・・ダビスタはやはり時間泥棒です(笑)。恐ろしい・・。
いったんゲームを初めてしまうと、ゲーム自体はストレスがなく進められますので
いつまでも調教→レース→種付の流れをくり返してしまいます。

そして、私はもう現実の競馬をやっていないにもかかわらず、
ダビスタならやってしまうというこの矛盾。恐ろしいです(褒め言葉)。

できればデータを最新のものにしてゲームをしたいところですが、
いまのところ、ゲームバランスが良いダビスタの中ではこれが最後の『ダビスタ』です。
DS版はかなり不具合が多く、公式にお詫びが出されたほどですから、
携帯機としてはPSP版をプレイするのが良いでしょう。


関連リンク


ダービースタリオンP
スポンサーサイト