【ラジオ】ナイナイANN終了後は、10月から「岡村隆史のオールナイトニッポン」開始! - 芸能・ニュース
AMGブログ

【ラジオ】ナイナイANN終了後は、10月から「岡村隆史のオールナイトニッポン」開始!

2014/08/29 編集
芸能・ニュース




2014年8月28日のナインティナインのオールナイトニッポンを聴かれた方は全員驚かれたことでしょう。

矢部さんが9月いっぱいを持ってANNから卒業。そして10月2日からは

「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」

がスタートすることがラジオ内で発表されたのです。


スポンサーリンク



経緯などについてはラジオや他の媒体で語られているので細かくは書きません。でも、岡村さんがパッカーンして戻ってきて、そこで矢部さんが「オールナイトでの僕の役目は終わった」と感じ、そこから約4年間やってきてやっぱりオールナイトをやめようと思ったということは、嘘偽りない気持ちなんでしょう。それはラジオを聴いていても感じました。

10月から岡村さん単体でのANNが始まるわけですが、これはこれで試練ですよね。我々にとっては嬉しさ半分、不安半分ぐらいの気持ちなんですが、岡村さんはもっとプレッシャーがかかっていることでしょう。提供読みも曲紹介も、いままでは全部矢部さんがやってきていたので、それを自分ができるのかどうかという不安も語っておられました。

ただ、ナイナイANNから残るコーナーや年末の出川さんとの絡みも残る可能性は十分にあるということで、そこは安心しました。そのときだけ矢部さんがゲストで来て、あのコーナーを行うという可能性は残りました。

いろいろな問題は残るでしょうが、コンビが不仲とか、そういうのではないということです。放送では出川さんもゲストで来ていましたが、矢部さんが岡村さんの病気療養中にANNを守り抜いたことで達成感を感じ、岡村さんが帰ってきたらゴールしたという感覚が消えず、ラジオを続けていくうちにその気持ちは大きくなり、「区切り」をつけようと思ったというのはよくわかります。

ナイナイが2人揃ってラジオをやるのは9月で終わりますが、10月からは岡村さんが1人でANNをやります!正直、寝ながらこの発表をドキドキして聴いていて、発表の瞬間、

「マジかよ!ANN続くのか!よかった!」

となってしまいました。

2人でのラジオ歴は終わりますが、10月からは岡村さんのラジオの歴史が始まります。矢部浩之がいないANNに慣れるのもしばらくかかりそうですが、岡村さんの間に入る人がいなくなるラジオがどうなるのかわかりません。しかし、これまでの歴史を引き継ぐ形で新たに始まる岡村さんのANNに期待しましょう!!


関連リンク


スポンサーサイト




スポンサーリンク