【PSP】『ブランディッシュ ダークレヴナント』クリア!気になるスコアは…?
スポンサーリンク
- レベル 77
- 生命力 189
- 精神力 167
- 腕力 85/99
- 賢さ 71/99
- 耐魔法 99/99
- 幸運度 12
- 脱出時間 16:46:54
- 移動歩数 54,815
- マップ踏破率 94.44%
- 敵撃破数 1,011
- 死亡回数 105
- 被ダメージ回数 1,335
- 破壊剣数 70
- ポーション使用数 838
- REST回数 15
- 落下回数 2,423
- 所持金 2,790
- 所持メダル 566
- 所持品総価値 2,595,050
称号 不眠不休の凄腕剣士
感想
数字をパッと見ただけでは、なんのことやらわからないと思いますが、これぐらいのスコアでした。
ダンジョンは50階ぐらいあったんじゃないでしょうか。しかも各階がウィザードリィより広いマップって感じで、1フロアをマッピングするのにかなり時間がかかります。当然ながら、ダンジョンは上階に行けば行くほど厳しくなり、最終ダンジョンではワープゾーンや落とし穴などがたくさんあります。。
移動画面はシレンやトルネコのような感じなので斜め上から見下ろす形となりますが、方向を変えないと見つからない隠し通路があったりして苦労しました。とはいえ、最後のほうではショップでワープの魔法が手に入るので、MPは全部使いますが、同フロア内ならどこでも移動可能になります。
ということで、最後になればなるほど移動にストレスを感じなくなるというバランスが素晴らしかったです。
投げっぱなしなのに何度も挑戦したくなるゲーム
ラスボスはとにかく強敵!このゲームは普通のアクションRPGではなく、カニ歩き方式なので、相手のほうを向いている最中にやられてしまうことが多く、これが難易度を高くしていたことは間違いありません。
「ここで自由に動けたら楽なのに!」と思わせるシステムでしたが、この制約があったから楽しめたんだなあと、クリア後にしみじみと感じました。
総評としては、余計な手は加えず、レトロゲーム風の懐かしさを感じる名作でした。最小限のセリフやアイテム、敵が配置されているだけで、あとは余計なものは一切ない。ひとつクリアしたらまだ上がある!?「いつになったら脱出できるんだ」とウンザリしながらも中毒性があり、まさに昔懐かしき「死んで覚えろ」的な投げっぱなしジャーマンゲームでしたね(笑)。
しかしながら、きちんと進めていけば正解にたどり着けるので、そういったつくりも絶妙だなと感じました。このゲームのように、何度死んでも絶対にクリアしてやるぞ!という気持ちにさせてくれた作品に出会えたことを感謝します。
久しぶりにガッツリハマっちゃいました。おすすめです!
『ブランディッシュ ダークレヴナント』プロモーション動画
関連リンク
▶PSPブランディッシュ - トップ
▶【PSP】ダンジョン脱出アクションRPG『ブランディッシュ ダークレヴナント』じわじわハマること間違いなし!:AMGブログ
スポンサーサイト