【DS・PSP】手詰まりがない上海『ドラゴンダンス』が隠れた名作
手詰まりがない『上海』、それが
ドラゴンダンス
です。
ドラゴンダンス (DS)
![]()
ドラゴンダンス (PSP)
見た目はふつうの上海っぽいんですが、防衛ゲームみたくなっています。
どういうことかというと、画面外からディスクを背中に乗せたドラゴンがやって来ます。そのドラゴンが防衛ラインを突破しないように、ドラゴンの背中に乗っているディスクの模様と同じ模様が描かれた麻雀牌をタッチして消していくのです。タッチされた模様はドラゴンの胴体から消えるため、消せば消すほど、ドラゴンは短くなっていきます。
『上海』は消す牌を間違った場合、手詰まりになってしまいますが、この『ドラゴンダンス』は手詰まりがありません。つまり、必ず解法が存在するのです。詰むことがないので、注意深く牌を見ていけば、必ず消せる牌はあります。これがハマるんです!時間を忘れて熱中してしまいます。
ドラゴンが防衛ラインを突破しないよう、背中のディスクと同じ牌を探して消していく。たったこれだけのゲームなんですが、ドラゴンのスピードがバランスよく設定されていて、もうダメだと思ってからもしばらくの間があったりします。ギリギリのところで牌を消し、ドラゴンの進入をはばむスリルがハンパなく楽しいです!
昔ながらの上海にリアルタイム性を加え、新時代の『上海』として進化した『ドラゴンダンス』はもはや「オヤジゲー」ではありません。若い人にもじゅうぶん楽しめるゲーム性を持ったゲームへと生まれ変わりました。
発売元のサクセスのPVがありますので、追記にてどうぞ。こんなにおもしろいゲームにいままで気づかなかったとは…自分のゲーマーとしての食指をもっと伸ばさなきゃいけないなと思わされました。本当におもしろいです(笑)!
スポンサーリンク
『ドラゴンダンス』DS・PSP紹介動画
スポンサーサイト