エルミナージュDS 鍛冶による抵抗アップの注意点
2010/03/18
編集
久々のエルミナージュ日記。
以前変わらず、深層で狩りをやってます。
気づけば160時間を超えていました(笑)。
レアアイテムが出たりするたびに一喜一憂して
商店に売りはらい、その金で教会に寄付してレベルアップ!
パーティー全体のレベルは前衛が200程で後衛が100前後。
これでも深層のボスたちに勝てなかったりするので困ったモンです。
むしろ狩りとアイテム収集が楽しくて時間がかかっています。
なんか中毒性あるんですよね~、WIZに限らずこの手のゲーム。
そうそう、「女神の口付け」うまく利用してますか?
宝箱のトラップ「女神の口付け」は年齢が1歳若返るのでおすすめです。
このゲーム、年齢が高いことによる利点はまったくないので
若ければ若いほどいいです。
また、鍛冶で強化するのは一点集中にしましょう。
特に状態異常を起こすのは錬金呪文なので、これだけ強化しておけば
ある程度の状態異常は防げます。
そして最も重要なのが
「鍛冶で強化した抵抗は最大値のみが反映される」
わかりやすい例として、
鎧に「錬金抵抗40%」をつけたとします。
さらに上乗せしようとして、小手に「錬金抵抗30%」を追加しても
結果は「40%」のままです。
要するに、鍛冶による値は最大値のみが反映され、それ以下の値だと
意味がなくなってしまうので注意しましょう。
スポンサーサイト