Microsoftアカウントに不正アクセスがあった件
2014年に楽天市場で不正ログインがあってから約1年半。
またしても不正アクセスがありました。しかもMicrosoftアカウントで。
スポンサーリンク
不正アクセスが発生
突然、Microsoftアカウントに不正アクセスがありました。

もともと、僕は不正アクセスがあった場合、別のメールアドレスに報告が来るようにはしてあったんですが、確認してみると…
不正アクセス元は中国
その後、Microsoft アカウントにサインインし、「セキュリティ」の「[最近のアクティビティ] ページについて確認する」を見ると、中国からの不正アクセスがあり、「いったいなぜ…」と思いましたが、不正アクセス側がログインに失敗していたので、早急にパスワードを頑強なものに変え、事なきを得ました。

ふだん、不正アクセスとは無縁の生活を送っているので、まさかMicrosoftにまでアクセスしてこようとする輩がいるとは思いませんでした。不正アクセスがより身近な恐怖になってしまいました。
みなさんも、Microsoftアカウントや他のサイトで不正アクセスがあるかもしれませんので、いま一度、アカウントやパスワードの確認を怠らないようにしてください。
関連リンク
▶ホーム|Microsoft アカウント
▶アカウントに不正アクセスされた場合はどうしたらいいですか? - マイクロソフト コミュニティ
スポンサーサイト