【電子マネー残額表示歩数計】SAPICAやEdy、PASMOやWAONなど、電子マネーの残額が分かる歩数計!「TWTC501」シリーズ - 生活全般
AMGブログ

【電子マネー残額表示歩数計】SAPICAやEdy、PASMOやWAONなど、電子マネーの残額が分かる歩数計!「TWTC501」シリーズ

2016/07/23 編集
生活全般
生活 電子マネー 歩数計




「あー、あの電子マネー、残額いくらだったっけ…?」

こんなことってよくありますよね。特に最近の電子マネーはお店や専用機でしか残額がわかりませんので、自宅で電子マネーの残額がわかるものがあればいいなあ…とずっと思っていました。

そんなときに重宝するのがこの万歩計!

シチズン(CITIZEN) 電子マネービューアー付き歩数計 ホワイト TWTC501-WH
シチズン(CITIZEN) 電子マネービューアー付き歩数計 ホワイト TWTC501-WH

使い方は、この歩数計を電子マネーの上に乗せて、「読取」ボタンを押すだけ!

たったこれだけで、WAONやPASMO、SAPICAといった電子マネーの残額がすぐに表示されるんです!

バスや地下鉄で電子マネーカードを使おうと思って家から持って行こうとしたとき、残額がわからないため、小銭が必要なんじゃないかと不安になった人は多いと思います。そんなときにこの歩数計があれば、その場ですぐに電子マネーの残額がわかるので、いちいち専用機に通す必要がなくなります。

これさえあれば、もう残額表示で不安になることはありませんので、一家に一台と言わず、一人に一台は持っておきたいですよね。
スポンサーサイト