【PSP】『キン肉マン マッスルジェネレーションズ』レビューとキャラの出し方

その操作性はPSPに特化しており、あの小さいPSPでも十分にキン肉マンのバトルを楽しむことができます。
PS2版の48人に加え、
- キン肉アタル(キン肉マンソルジャー)
- ケンダマン
- スクリュー・キッド
の3名の超人が新たに追加されました。
スポンサーリンク
スグルの声優が神谷明さんに!
このゲームの特徴のひとつは、なんといってもキン肉スグルの声優さんが神谷明さんに戻ったことでしょう。マッスルジェネレーションでは古川登志夫さんだったのですが、やっぱりスグルといえば神谷さん!
この神谷ボイスのスグルを操作するためだけに買ってもいいぐらいです。「キン肉バスター!」の声はあの声じゃないと!
操作方法
- □ボタン: ガード
- △ボタン:ジャンプ
- ○ボタン:グラップル/投げ(○ボタンで掴み、□、△、○、×ボタンの いずれかを押して技発動。)
- ×ボタン:打撃
PSP版になっているため、削除されている操作もあります。
■削除されている操作
- 打ち上げ
- フォール
楽しみ方
- ビクトリーモード
- 夢の超人タッグトーナメント
- キン消しを集めよう
一定のキン消しが集まると新キャラがもらえることもあるので、頑張って集めましょう。
必殺技
画面左側の超人パワーゲージは敵にダメージを与えたり、与えられたりすると溜まっていきます。一定のゲージが溜まると、必殺技が発動できます。タッグ時には一定のメモリを消費することで技が発動でき、タッグ中ならいくらでも技が発動できます。
タッグ技は原作でもおなじみの技がたくさん入っています。マッスルドッキングやロングホーントレイン、クロス・ボンバーなど、懐かしいタッグ技がズラリ!むしろこのゲームはタッグ戦のほうが醍醐味みたいなところがありますので、ぜひ思い切りタッグ技を使いまくってほしいと思います。
かつてのマッスルジェネレーションを携帯機向けに改良し、新たなモード、新たなキャラクターをひっさげて登場したこのゲーム。もう発売から10年ぐらい経っていますが、テンポが良くて評価も高いソフトです。
キャラの出し方
このゲームにはかなりの超人がいるのですが、その全てを出そうと思ったら結構な時間がかかってしまいますし、出し方が複雑なものもあるので、ここでご初回するキャラの出し方を参考にしてください。
- キン肉万太郎 新衣装 キン肉マン戦闘スタイルを使ってビクトリーモードをクリアする
- チェック・メイト サンシャイン(ノーマル)を使ってビクトリーモードをクリアする
- スカーフェイス テリー・ザ・キッドを使ってビクトリーモードをクリアする
- ジェイド ヒカルド サブミッションアーティストを使ってビクトリーモードをクリアする
- イリューヒン キン消しモードでミキサー大帝を見ると、ミートくんが「アワワ・・」と言うので、ここで○を押す。そうするとミートくんのキン消しが出るのでそれを開放する
- クロエ モンゴルマンを使ってビクトリーモードをクリアする
- ハンゾウ ボーン・コールドでビクトリーモードをクリアする
- ボーン・コールド キン骨マンを使ってビクトリーモードをクリアする
- ヒカルド ロードオブダークネス ブロッケンJr.とキン肉マン戦闘スタイルを使ってビクトリーモードをクリアする
- キン肉マン戦闘スタイル キン肉万太郎を使ってビクトリーモードをクリアする
- 二代目キン肉マングレート ザ・マシンガンズで夢の超人タッグモードをクリアする
- プリンス・カメハメ 二代目キン肉マングレートを使ってビクトリーモードをクリアする
- サンシャイン ザ・ニンジャ、ニューサンシャイン、ジェロニモを使ってビクトリーモードをクリアする
- キン骨マン 初期開放可能
- ラーメンマン ブロッケンJr.を使ってビクトリーモードをクリアする
- ザ・ニンジャ ハンゾウを使ってビクトリーモードをクリアする
- バラクーダ ロビンマスクを使ってビクトリーモードをクリアする
- ネプチューンマン ヘル・ミッショネルズで夢の超人タッグモードをクリアする
- ビッグ・ザ・武道 ヘル・ミッショネルズで夢の超人タッグモードをクリアする
- 喧嘩男 ビッグ・ザ・武道を使ってビクトリーモードをクリアする
- ネプチューン・キング ネプチューンマンを使ってビクトリーモードをクリアする
- カナディアンマン ビッグ・ボンバーズで夢の超人タッグモードをクリアする
- スペシャルマン ビッグ・ボンバーズで夢の超人タッグモードをクリアする
- ブラックホール 四次元殺法コンビで夢の超人タッグモードをクリアする
- ペンタゴン 四次元殺法コンビで夢の超人タッグモードをクリアする
- 支配されたバッファローマン キン肉マン、バッファローマンを使ってビクトリーモードをクリアする
- キン肉真弓 キン肉万太郎 新衣装を使ってビクトリーモードをクリアする
- 委員長 キン肉真弓を使ってビクトリーモードをクリアする
- 悪魔将軍・ゴールドマン 出現条件なし、プレイしていればいつか出る
- スクリュー・キッド 殺人遊戯コンビで夢の超人タッグモードをクリアする
- ケンダマン 殺人遊戯コンビで夢の超人タッグモードをクリアする
- キン肉アタル タイトル画面で90秒以内に「左、R、○、L、△、下、L、上、□、左、スタート」を押す。成功したら声が出る
ここでご紹介した以外にも、キン消しを集めていれば該当超人が開放されるときもあります。キン消しを集めまくることこそが、全キャラ開放への近道と言えるでしょう。
モードを遊んだり、キン消しをBETしてコンピュータに勝っていれば、いつしかキン消しも溜まり、キャラが開放されるので頑張ってください。
関連リンク
▶キン肉マン マッスルジェネレーションズ
スポンサーサイト