【アプリ】『ホラーノベル プレイする怖い話』シリーズは、超超おすすめのホラーノベルアプリ!

このゲームアプリ、これまで私が遊んだなかでも、最高に魅力的なゲームでした。これはみなさんにオススメします!
通勤や通学時はちょっと時間がなくてじっくり遊べないかもしれませんが、帰宅時間には最高にヒマつぶしになるアプリだと思います。寝る前、布団の中でじっくりプレイするのもいいかもしれません。
秋の夜長にピッタリのゲームです。
スポンサーリンク
ストーリー
突然の雨。あなたは行きつけのバーで雨宿りをすることに。そこのバーのマスターから聞く「怖い話」に付き合わされるあなた…。
感想
怖い話をバーのマスターから聞くという、なんとも大人な雰囲気のゲームです。怖い話はどれも一級品!読んでいるうちにだんだんと惹きこまれていく、その文章力がすごいと思いました。
メッセージ速度、自動メッセージ速度、ウインドウ透明度、BGM設定、スキップ機能など、ノベルゲームに必要な機能はひととおり搭載。読むのにストレスを感じません。
■選択肢がいい感じ
サウンドノベルと同じく、選択肢が表示されます。それによって分岐が分かれます。マスターの話の中で、どのような行動を取るかが多くのエンディングへの分かれ道になっています。
注意
■終了するときは、必ず「セーブ」を!
アプリを終了するときには、必ず「セーブ」してから閉じてください。オートセーブではないので、うっかりアプリを終了させてしまうと、データは保存されません。必ずセーブしておいてください。
■メッセージ速度を変えるとき
ウインドウに表示されるメッセージ速度を変えるときは、「設定」→「メッセージ速度」で変えられますが、これは自動メッセージ機能にも適用されます。
「自動メッセージ速度」は、次のページに行くまでの時間を短くするか長くするかの設定です。もし、オート機能を使って、メッセージ速度を遅くして、次ページ行くまでの時間を短くしたかったら、下記の操作を行ってください。
- 「設定」→「メッセージ速度」のバーを左側に持っていく
- 「自動メッセージ速度」のバーを左側に持っていく
この操作をすると、メインウインドウで「オート」を押したとき、文字速度が遅くなり、次のページに行くまでの時間が長くなります。
『ホラーノベル プレイする怖い話』ダウンロードはこちら
■ホラーノベル プレイする怖い話


■ホラーノベル プレイする怖い話2


スポンサーサイト