【新日本プロレス】『WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム』 オフィシャル・テーマソングの予告編が公開!

歌うのはサイプレス上野とロベルト吉野!
スポンサーリンク
これまで、新日本プロレスはレッスルキングダムや各ビッグマッチにおいてのテーマソングを作ってきましたが、「テーマ曲」というのは初です。
WWEなんかでは毎大会、テーマ曲があって、レッスルマニアでは歌つきのテーマ曲があるのが通常でしたから、それに乗っかった格好ですかね。すごくカッコイイし、これから毎年、ドーム大会向けのテーマソングが生まれていくんだと思うと、日本プロレス界の歴史にまたひとつ、新たな歴史が生まれるということで、楽しみです。
たぶん、レッキンのテーマはあって、その中のテーマソングとしてのこの曲なんでしょうね。
今年は本当にいろいろなことがありました。年始の中邑、AJ、アンダーソン、ギャローズ、飯伏の退団。その穴を埋めたのがケニー率いるバレットクラブだったり、内藤率いるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンだったわけです。
結果から言えば、中邑たちが抜けた分の反動は全然感じませんでした。2月のインターコンチだって、棚橋とケニーの闘いはあの時期にあるべき闘いの最高峰という形で行われましたし、その集大成が東京ドームに向かっている最中です。
来年のドームは「内藤vs棚橋」のIC戦、「オカダvsケニー」のIWGP戦、「KUSHIDA vs 高橋ヒロム」のIWGPジュニアもあります。今年一年を引っ張ってきたレスラーたち、帰ってきたレスラーたちによる至極の闘いがいよいよ、あと1ヶ月半後に行われます。
『WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム』 オフィシャル・テーマソング/『GET READY』サイプレス上野とロベルト吉野(予告編) - YouTube
▶『WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム』特設サイト
WWEなんかでは毎大会、テーマ曲があって、レッスルマニアでは歌つきのテーマ曲があるのが通常でしたから、それに乗っかった格好ですかね。すごくカッコイイし、これから毎年、ドーム大会向けのテーマソングが生まれていくんだと思うと、日本プロレス界の歴史にまたひとつ、新たな歴史が生まれるということで、楽しみです。
たぶん、レッキンのテーマはあって、その中のテーマソングとしてのこの曲なんでしょうね。
今年は本当にいろいろなことがありました。年始の中邑、AJ、アンダーソン、ギャローズ、飯伏の退団。その穴を埋めたのがケニー率いるバレットクラブだったり、内藤率いるロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンだったわけです。
結果から言えば、中邑たちが抜けた分の反動は全然感じませんでした。2月のインターコンチだって、棚橋とケニーの闘いはあの時期にあるべき闘いの最高峰という形で行われましたし、その集大成が東京ドームに向かっている最中です。
来年のドームは「内藤vs棚橋」のIC戦、「オカダvsケニー」のIWGP戦、「KUSHIDA vs 高橋ヒロム」のIWGPジュニアもあります。今年一年を引っ張ってきたレスラーたち、帰ってきたレスラーたちによる至極の闘いがいよいよ、あと1ヶ月半後に行われます。
動画
『WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム』 オフィシャル・テーマソング/『GET READY』サイプレス上野とロベルト吉野(予告編) - YouTube
関連リンク
▶『WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム』特設サイト
スポンサーサイト