【新日本プロレス】『G1 CLIMAX 28』オフィシャルテーマソングを聞いてパワーを上げよう! MAN WITH A MISSION「Break the Contradictions」 - 新日本
AMGブログ

【新日本プロレス】『G1 CLIMAX 28』オフィシャルテーマソングを聞いてパワーを上げよう! MAN WITH A MISSION「Break the Contradictions」

2018/07/13 編集
新日本
プロレス 新日本プロレス G1CLIMAX




『G1 CLIMAX 28』のオフィシャルテーマソングとともにPVがついに公開!

MAN WITH A MISSIONの「Break the Contradictions」』!!!




スポンサーリンク



今年のG1は灼熱の闘いになることは間違いなし!
そこで抜擢されたのが日本の5人組ロックバンドの「MAN WITH A MISSION」。

まず彼らを見たときにインパクトがあるのはその姿。頭はオオカミ、身体は人間。しかしこれは単なるコスプレではない。そういう外見の究極生命体のロックバンドであるという設定なのだ。


公式設定


19XX年、地球が度重なる戦禍に見舞われていた時代、エレクトリックレディーランドと呼ばれる地球の最果てで、天才生物学者であるジミー・ヘンドリックスによるマッドサイエンスの結果生まれた生命体とされる。ジミー自身はギターを趣味としていたことで、音楽の能力がプログラミングされた。超人的な肉体と頭脳を持つため、アドルフ・ヒトラー、ヨシフ・スターリンと言った権力者から、ギレン・ザビに至るまで利用されることとなり、罪の意識に苛まれたジミーは誰の手にも渡らせぬよう、命と引き換えに南極の氷河の中に氷漬けにした。

凍結中は、オオカミならではの発達した聴覚で世界中の様々な音楽を聴いていたが、1997年に開催されたAIR JAMで演奏された音を聴いたことをきっかけに、音楽で何か世界を変えられないかと音楽活動を志すようになる。以後凍結状態が続いていたが、2010年になり、地球温暖化の影響で氷が融けてしまったために復活し、バンド活動を開始した。


MAN WITH A MISSION - Wikipedia


とまあ、かなり複雑な設定のバンドなのだが、彼らの音楽を聴けばその実力は本物であると言える。


そんなMAN WITH A MISSIONが新日本プロレスとコラボし、2018年のG1クライマックスの公式テーマソングを手がけることになったのだ!

G1クライマックス28 公式テーマソング MAN WITH A MISSION「Break the Contradictions」(PV)



2018年のG1は出場選手20人、全19大会、そして最後の3日間は日本武道館3連戦とすさまじい内容。まさか武道館3連戦は誰もが予想しなかったのではないだろうか。

それだけ今の新日本プロレスがすごいということの裏返しであり、メイ社長の手腕がいきなり問われるシリーズとなるわけだ。
とはいえ、今年は外敵がおらず、参戦メンバーも団体内メンバーで構成されているため、サプライズ感は少ない。

そこは試合内容で覆してくれると思うので心配はしていないが、例年よりも激しい闘いになることは間違なし!今回のPVを見ていると、そんな勢いを感じさせてくれる。

連日連夜の激闘を制し、夏男になるのはいったい誰か?2018年夏、最大の大会が幕を開けようとしている。


BE A SURVIVOR!!


関連リンク


新日本プロレス公式サイト
G1 CLIMAX 28公式サイト | 新日本プロレス
スポンサーサイト