【新日本プロレス】新日本プロレスワールドでAEWの番組を見るのが面白すぎる! - 新日本
AMGブログ

【新日本プロレス】新日本プロレスワールドでAEWの番組を見るのが面白すぎる!

2022/04/16 編集
新日本 0
プロレス コラム 新日本プロレス AEW




aew.png


すでにご存知の方も多いと思いますが、新日本プロレスワールドで4月より、アメリカ最大手のプロレス団体、

AEWの番組「AEW DYNAMITE」と「AEW Rampage」が毎週見られるようになりました!




しかも「日本語実況」つきの動画がすぐにアップロードされるという徹底ぶり。これは嬉しいですよね!

僕もすでに「AEW DYNAMITE」を見てみましたが、まあ面白い!日本になじみのあるアダム・ペイジやヤング・バックス、そして元WWEスーパースターが続々とAEW入りしているということで、超ビッグネームたちが出場している番組を

追加料金なし

という破格のサービスで提供するという大サービスっぷり!!しかもアメリカで提供されている番組を時差なく、ほぼ同時で視聴できるというのがすごいですよ。

画質もいいし、今やWWEをしのぐ勢いと言われているAEWの試合を自宅から見られるというのはすさまじい贅沢っぷりです。初回放送でも普通にタッグマッチでハーディーズやスティングが登場したり、アダム・ペイジやサモア・ジョーが普通に出ているわけですよ。そんな番組を追加料金なしで見られるということで、新日本プロレスワールドの価値がますます上がっていくことでしょう。

日本語実況は村田晴郎アナと鷹木信悟選手(初回放送)でした。これ、豪華すぎません??だってAEWって普通にブライアン・ダニエルソンとか上がってるんですよ。それらのレスラーに対して鷹木選手が解説しているという、ニヤニヤしっぱなしの放送なんですよ。



スポンサーリンク



さて、AEWの番組が新日本プロレスワールドで配信開始されたということは、新日本プロレスとAEWの提携がほぼ完全になったと言っていいでしょう。、両団体の関係はこれからのプロレス界に多大な影響を与えるでしょうし、これから先、もっともっと大きな夢を見させてくれそうです。

一部情報によると、新日本プロレスとAEWが大型合同興行を行うのではないか?という情報もあります。それに先駆けてのワールド配信開始ということであれば、新日本プロレス・AEWにとってはお互いにメリットしかありません。

いやいや、一週間の仕事が終わって帰ってきて、ゆっくりお酒を飲みながらAEWの番組を自宅で楽しめる…。こんなに幸せなことがあるでしょうか(笑)。いやないです。しかも昔、WWEで活躍していたスーパースターたちが今なお、AEWのリングで激しいファイトを見せてくれているのを見ると嬉しくなってしまいます。

もちろん、日本でも活躍したケニー・オメガやクリス・ジェリコも出場していますし、近年、WWEを退団したレスラーが続々とAEW入しているという事実。そして新日本プロレスワールドでの配信など、我々は世界のプロレス勢力図を塗りかえるかもしれない歴史的転換点に立ち会っているのかもしれません。

これから新日本プロレスだけではなく、AEWも見なくてはならないので、時間はいくらあっても足りないですね(笑)。でもこれはまさに嬉しい悲鳴です。


まとめると…

週2回放送の

AEWの番組を

新日本プロレスワールドで

追加料金なしで楽しめる!


ということになります。


2019年の旗揚げから3年しか経っていないのにも関わらず、世界屈指のプロレス団体へと成長したAEWを心ゆくまで楽しみましょう!!

AEWの視聴は新日本プロレスワールドから!


AEW Rampage - njpwworld

AEW Dynamite - njpwworld

スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.