FC2全体がポリシー違反を受け、Google AdSenseがFC2ブログで使えなくなっているので、新ドメインを取得してみた方法
当ブログで使っている「Google AdSense」が突然使えなくなりました。
原因はどうも「FC2」全体がGoogleから「ポリシー違反」と判断され、それに紐づいているブログやサイトのAdSenseが全部使えなくなったということのようです。
・FC2ブログでGoogleアドセンスを登録しているものです。ポリシー違反に引っかかりましたが・・・ - Google AdSense コミュニティ
・なんでも雑記板(拡張) FC2ブログのGoogle AdSenseに制限がかかる!?fc2.comではアドセンスが使えなくなった?
・Google AdSenseの広告が制限? fc2.comが原因って何だ・・・?? - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
おかしいなとは思っていたんですよね。3月に入ってから急に広告が表示されなくなって、メールチェックをしていなかったので、まさかFC2全体がポリシー違反になるなんて思っても見ないじゃないですか。驚きました。
一番の解決法は「自分で新しいドメインを取得すること
これを解決する方法はいくつかあります。
・FC2の対応を待つ
・GoogleAdSense側に再審査請求を出す
というものが代表的なところでありますが、やはりいちばん安全なのは
自分で新しいドメインを取って、アドレスに「fc2」が入らないようにする
これしかありません。今後、またこういうことがないとも限りませんし、ここは勉強のためと思って、
新しいドメインを取得してみよう!
と思いました!
そこでここ2日ほどいろいろ作業をして移行作業を完了しましたので、当ブログは今後、アドレスを「fc2.com」から「amgblog.net」へ変更いたしました。
訪問者の皆様には特になにかしていただく必要はございません。これまでどおり、当ブログをよろしくお願いいたします。
さてさて、突然こういうことになって、ドメイン取得といってもまだそんなことをやったことがない僕でしたので、イチから勉強してみました。そこで取り急ぎ、その方法を備忘録として残しておきます。(ドメインを取得するためには料金がかかります)
1、FC2ドメインの「ドメイン取得で、どんなドメインを取得したいか検索する。
2、できれば「amgblog.com」でいきたかったが、それはすでに使用中だったため、「amgblog.net」を使用することに。1,340円 / 年かかるが仕方ない。
3、ドメインを取得したら、料金支払い画面で料金を支払い、正式にそのドメインを使えるようになる。
4、FC2ブログの管理画面で下の方にある「ドメインの設定」から旧ドメインから新ドメインへ設定する。そのときに「独自ドメインリダイレクト設定」はしておいてください。これは旧ドメインのページに訪問者が来たとき、自動的に新しいページへ移動させる方法です。
、アクセス数を把握するために、以前のアドレスから現在のアドレスへサイトマップ等の登録をしなおす。👇
■「Google Search Console」の一番左上のプルダウンをクリックして、「+」ボタンから「プロパティを追加」をクリック。
■「URLプレフィックス」で自分の新しいアドレスを下のボックスに入力し、「続行」
■画面中央ぐらいにある「サイトマップ」をクリックし、サイトマップを送信。FC2の場合は「新しいサイトマップの追加」のところに入力する部分に「sitemaps.xml」でいけるはず。(「/」は入れないで!)
■1日ぐらい時間を置いたら、ふつうにサイトマップが送信されてるはず。
これだけでした。要するに、新しいドメインを取ったらそこに移動させるように設定するまでは管理画面でそこそこカンタンに行けるんですが、サーチコンソールやアナリティクスのプロパティを変更させるのが手間でしたね。
まあなくてもいいんですが、正式なデータを取るためにはサイトマップを送信しておいたほうがいいでしょう。まあ放置しておいても自動的にクロールはしてくれるんでしょうが。
アドセンスやってる人は自分の新しいドメインをアドセンスの管理画面の「サイト追加」で新しく登録しておくことも忘れないようにしてください。
参考にした関連リンク
▶FC2 ドメイン を取る - Google 検索
▶FC2 サイトマップを作る - Google 検索
▶Google AdSenseの広告が制限? fc2.comが原因って何だ・・・?? - ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK他)
▶fc2ブログ サイトマップ作成方法 - Google 検索