【PS3・Xbox360】「ドラゴンボール レイジングブラスト2」、【PSP】「ドラゴンボール タッグバーサス」の魅力に迫る - 情報
AMGブログ

【PS3・Xbox360】「ドラゴンボール レイジングブラスト2」、【PSP】「ドラゴンボール タッグバーサス」の魅力に迫る

2010/09/28 編集
情報
ゲーム PS3 PSP ドラゴンボール レイジングブラスト タッグバーサス





■ ドラゴンボール レイジングブラスト2

11月11日発売の「ドラゴンボール レイジングブラスト2」。
今回は前作と比べ、スゴイことになっているようです。

詳しくは公式のムービーなどを見ていただくとして、

・登場キャラが100体。
・OVA「サイヤ人絶滅計画」をリメイクし、「超サイヤ人絶滅計画」の
 30分アニメが収録。鑑賞後は「ハッチヒャック」が使用可能に。

・人造人間14、15号も登場。
・「レイジングソウル」発動により、戦闘のクライマックスを演出できる
 (このモードに入ると、天候やBGMが変化)。

・「アサルトチェイス」により、キャラクターごとに異なるコンボを
 つなげることが可能になった。

いやー、ドラゴンボールのゲームは進化が止まりませんね!
まさかハッチヒャックまで出すとは思いませんでした。
これで、ほとんどのキャラは出たじゃないでしょうか?

前作は「もっさり感」と「コンボ」やシステム面で「メテオの方がマシだった」
という意見もあったようですが、今作ではそれが解消されているといいですね。
ムービーを見たかぎりでは、かなりの面で改善されている印象を受けました。

今回も主題歌は影山ヒロノブ!
曲名は「Battle of Omega」(バトル オブ オメガ)!!
サイトに入ったら、まずムービーを見るべし!

ドラゴンボール レイジングブラスト2 公式サイト
バンダイナムコ、PS3/Xbox 360「ドラゴンボール レイジングブラスト2」。100人以上のキャラクターが登場するシリーズ最新作


ドラゴンボール レイジングブラスト2 特典 「超サイヤ人絶滅計画」設定資料パンフレット付き
ドラゴンボール レイジングブラスト2 特典 「超サイヤ人絶滅計画」設定資料パンフレット付き
バンダイナムコゲームス 2010-11-11
売り上げランキング : 64


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



■ ドラゴンボール タッグバーサス

そして、9月30日にはPSPで「ドラゴンボール タッグバーサス」が発売!
こちらはレイジングブラストとはコンセプトが違います。
もっとも違うのは、「2vs2のタッグバトル」という点です。
状況に応じて仲間に指示を出すというシステムは、
あの「偉大なるドラゴンボール伝説」を思い起こさせます。

登場キャラクターは70人。「バトル100」というミッションモードも搭載!
メテオの「アルティメットバトル」の進化版ですね。
PSPの通信機能を使い、最大4人までのタッグバトルが楽しめるというのは
かなり戦略の幅も広がるのではないでしょうか。
片方がやられている時に、もう片方が助っ人に入ることができますから。

その戦略を生かすべく、「チェインバースト」というシステムが搭載。
すなわち「必殺技同時撃ち」!これは盛り上がるんじゃないですか?
なんたってドラゴンボールは、エネルギー波や光弾を仲間が一気に撃ち、
それで「やったか!?」という展開がいくつもありました。

あとは「W空中コンボ」に注目しました。
つまり、上空に向かって相手を打ちあげたと同時に、もう片方が一撃を叩きこむ!
ナッパ戦でありましたね。ピッコロがナッパを殴って、クリリンが下へ叩き落とす。
あれができるらしいんです。

ドラゴンボールはシングルバトルが注目されがちですが、
意外にも、複数で戦うシーンの方が多いんですよね。
「シングルはレイジングブラスト、タッグはタッグバーサス!」という贅沢ができる人は、
秋・冬にかけて、最高に「ドラゴンボール」できそうです!

ドラゴンボール タッグバーサス 公式サイト
同じ題材を扱いながら,据え置き機と携帯機で異なるアプローチ。「ドラゴンボール レイジングブラスト2」&「ドラゴンボール タッグバーサス」を試遊(ドラゴンボール レイジングブラスト2)


ドラゴンボール タッグバーサス 特典 道着クリーナー付きバーサスストラップ付き
ドラゴンボール タッグバーサス 特典 道着クリーナー付きバーサスストラップ付き
バンダイナムコゲームス 2010-09-30
売り上げランキング : 107


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スポンサーサイト